日常生活で常に行っている歩行。
正しくできていますか?
歩き方次第で筋肉は強くもなるし弱くもなり、柔軟にもなります。
正しく歩いて日常生活を体幹トレーニングにしてしまいましょう!!
そもそも歩くとは・・・
歩くとはどんな行動か・・・?
これを理解するだけで歩き方も変わるはずです。
歩くとは、足を前に出す行動、、、ではなく、体(重心)を前に運ぶ行動です。
歩く目的は体を目標地点に運ぶことです。
その手段として足を使っているだけなのです。
なので体を前にもっていくことに意識を持つことで正しく歩きやすくなります。
正しい歩き方の基本 1 姿勢
姿勢は以前書いた、正しい立ち方が基本になります。
壁にかかと、お尻、肩甲骨、後頭部をつけて立ち、腰と壁の間に手のひらがギリギリ入るくらいのスペースを作ります。
その姿勢のまま歩き出すのが基本になります。
正しい歩き方の基本 2 歩幅
歩幅はできるだけ大きな方が股関節もしっかり動き筋肉にも刺激が伝わります。
歩幅が狭かったりすり足で歩くと転倒のリスクも上がります。
気をつけるのは、歩幅を大きくしようとして足から歩かないようにしてください。
必ず体(特にみぞおち)が前に出ていき足はそれを支えるだけです。
たまに写真のような歩幅で歩くのも、股関節に刺激が入り、より代謝も筋力もアップします。
正しい歩き方の基本 3 着地
良くかかとから着地をする、というのを聞きますがかかとからガッツリ着地するのはあまりお勧めできません。
あくまで、かかとより。
立ち方で説明した足裏の重心位置、くるぶしの少し前あたりから着地するのが最適です。
足の裏全体やつま先から着地しないように気をつけましょう!
正しい歩き方の基本 4 全体的に
肩の力は抜き、腕は少し動く程度でOKです。
一生懸命振る必要はありませんが腕の振りを止めてしまうと、腰に力が入り車がサイドブレーキをひいて走っているような、不自然な状態になってしまいます。
そして、体から前に進み足がそれを支える、かかと寄りで着地して歩幅を大きく。
目線は5m程度先の地面を見るようにしましょう。
チェックポイント
①歩幅 無理のない程度に大股で
②腕の振り 止めないようにブラブラと
③目線 足元を見ないように
④重心 体から前に出ていく
⑤着地 かかと寄りで着地
まずは、どれか2つだけを意識しながら歩いてみてください。
全部一度に実行しようとすると、手足が一緒に出たりバラバラになってしまいます(笑)
慣れてきたら少しずつ増やしていきましょう!
歩き方で筋肉に負担がかかり、膝や腰、足首などに痛みが出ることもあります。
しんしも整骨院ではしっかり歩き方を診てどうすれば負担がかからなくなるかなどのアドバイスも行っています。
また、より負担が減るようにインソール(中敷き)の作成も行っていますので、気になる方はご相談ください。
山口県下関市のしんしも整骨院です。
山口県下関市の整骨院、しんしも整骨院です。交通事故も対応します。カラダの痛みや不調でお悩みの方ご相談下さい。
TEL/083-256-3456
LINE@でお友達に追加
LINE@にご登録ください。ご登録頂いた方は、初回1,080円で骨盤矯正か猫背矯正を受けられます。
■スマートフォンの方
■パソコンの方
LINEのQRコード読み取りでお友達に追加してください。
「しんしも整骨院」に通いやすい地域
これらの地域で整骨院をお探しの方は、是非ご来院ください。
下関市:垢田町/赤間町/秋根/阿弥陀寺町/綾羅木/有冨/生野町/伊倉伊倉新町/石原/一の宮/入江町/後田町/内日/王喜/王司/大坪本町/小月/卸新町/梶栗町/形山/上新地町/上田中町/唐戸町/川中/観音崎町/菊川町/清末/楠乃/熊野/向洋町/金比羅町/才川/幸町/栄町/汐入町/勝谷/新垢田/新地/新椋野/田倉/竹崎町/武久町/田中町/大学町/壇之浦町/長府/冨任/富任町/豊浦町/豊田町/中之町/乃木浜/幡生/岬之町/稗田/彦島/藤ケ谷/藤附町/豊前田町/豊北町/細江/前田/丸山町/宮田町/向山町/安岡/山の田/横野/